不動産名義変更【相続登記】申請のみプラン

料金 44,000円(税込み)~+実費
 こちらは、必要書類をご自身でご準備いただき、弊所では法務局での手続き(相続登記申請)のみ行うプランです。
注)実費の部分はご依頼者様によって料金が異なります。
                           相続人の数が多い場合や、不動産の数が多い場合は別途料金がかかります。          
  詳しい内容をお伺いした上でお見積りいたします。 お問い合わせください。 



 【料金に含まれるもの】           【料金に含まれないもの】      
  ①ご相談 ・相続人様の印鑑証明書の取得
  ②相続関係説明図の作成 ・戸籍・評価証明書等必要書類の取得 
  ③相続登記申請 ・遺産分割協議書の作成 
  ④登記情報・登記完了後の謄本(全部事項証明書)の取得 ・評価証明書・名寄帳の取得 
  ・登記情報・登記事項証明書(謄本)の実費
  ・登録免許税

 ・郵送代



【料金の目安】 
夫が死亡。相続人は妻と子供2人。遺産分割協議により土地・建物の名義を夫から妻に変更するケース。
土地・建物の固定資産評価額合計2,000万円とする場合。 

項目 報酬 実費 
所有権移転登記  すべて含めて40,000円※注意80,000円 
相続関係説明図 0円 
調査用登記情報取得664円 
申請時閲覧用登記情報取得 664円 
完了後登記事項証明書取得 1,200円 
郵送料・通信費など3,000円
小計 ①40,000円 ②85,528円 
消費税 ③4,000円  
合計金額(①+②+③)129,528円 

※追加の戸籍を弊所にて取得する場合は1通1,500円(税別)+実費にを加算いたします。
※相続登記と一緒に法定相続証明情報をご依頼の場合は、プラス10,000円(税込11,000円)でお引き受けいたします。 

※注意 相続人の数が多い場合や、不動産の数が多い場合は別途料金がかかります。
詳しい内容をお伺いした上でお見積りいたします。お問い合わせください。 

相続登記申請のみ 手続きの流れ

 ●ご依頼者様に安心して頂くために。。  
 (担当の司法書士を含めアシスタント1~2名にて専属で対応致します。)  
  女性の司法書士、アシスタントでの対応も承ります。お申し付けください。  
 

打ち合わせ 
 ご相続関係・ご事情などを伺った上で、手続きについて確認させていただきます。 
 

必要書類をご自身にて収集いただきます
 ご自身様にて必要書類を収集いただきます。
 

収集いただいた書類などの確認
すべて収集できているかどうか等、確認をさせて頂きます。  

委任状にご捺印(お客様) 
 当法人が登記を申請するにあたり必要となる委任状にご署名・ご捺印を頂きます。
 

登記申請 
 当方にて法務局へ登記申請をいたします。
 

手続き完了 
 新しい権利書などを発送させて頂きます。(配達証明となります。)こちらにて手続きの完了となります。